医療法人社団 星の砂
ねりま西クリニック

MENU
Link main linktop%e7%94%bb%e5%83%8f %e3%81%ad%e3%82%8a%e3%81%be%e8%a5%bf%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e6%a7%98

〒178-0062 東京都練馬区大泉町3-2-9

Link main linktop%e7%94%bb%e5%83%8f %e3%81%ad%e3%82%8a%e3%81%be%e8%a5%bf%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e6%a7%98

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Link dr1 z57174 20240329 44

院長大城堅一

人の命や生活を守ることに魅力を感じ、医師の道へ。1991年浜松医科大学卒業後は大学病院などに勤務し、無医村の離島での診療にも携わる。当時感じた「もっと患者さんに充実した医療を提供したい」という想いが、在宅医療に取り組む原動力に。その後、東京警察病院整形外科に勤務しつつ在宅医療の経験も積み、2011年開業。趣味はビジネス書を中心とした読書。

患者さんの健康を支えるために多職種が連携
未経験OK。ご応募お待ちしています

当院は地域の方々のさまざまなニーズに応えることをめざし、在宅医療、外来診療、デイケア、訪問看護、訪問リハビリ、居宅介護支援など、幅広い医療サービスを提供しています。中でも、在宅医療に注力。24時間の往診体制や緊急入院体制などが整った、「機能強化型在宅療養支援診療所」として届け出しています。

当院の在宅医療の特徴は、内科、整形外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科、小児科、精神科など、幅広い診療科を専門とする約30人の医師が在籍し診療していること。またエックス線検査装置、ホルター心電計、嚥下内視鏡、超音波検査装置、眼底検査装置、眼圧計、止血機器といった医療機器も備えています。さらに医師、看護師、助手などのチーム体制で、こまやかにサポートすることにもこだわっています。

地域の方々が住み慣れた町や自宅で、末永く笑顔で暮らせるようお支えすることが当院の願い。そのために包括的な医療に取り組んでおり、未経験・無資格からスタートできる職種もあります。当院の想いに共感していただける方は、ぜひ積極的にご応募ください。

Link dr2 z57175 20240418 30

医師立川 麻也子

アメリカの医療ドラマの中で、人種や国籍を問わずさまざまな人々が医療を通じて救われていく様子に感銘を受け、医師の道を志す。医学部卒業後は、耳鼻咽喉科を専門に研鑽。東京女子医科大学病院での勤務を経て、ねりま西クリニックへ。患者や家族の心のケアも大切に、丁寧な診療を心がける。リフレッシュ法は体を温める「温活」、クラッシックコンサート鑑賞。

患者さんの充実した毎日を実現するため
こまやかな生活指導や心のケアを大切に

私は耳鼻咽喉科を専門としています。大学病院時代はたくさんのがん患者さんを担当していました。終末期を自宅で過ごすことを希望される方もいましたが、当時は今ほど在宅医療が充実していなかったため、十分なケアを受けられないケースも。そんな状況を見て、「いつかは在宅医療に取り組もう」と心に決め、今に至ります。
当院の在宅医療では、さまざまな専門性を持つ医師が看護師などとチームを組んでサポート。私は耳鼻咽喉科での経験を生かした外科的な処置を強みにしています。切り傷や床ずれなどに対する小手術をすぐに行えるよう、電気メスを含む手術セットも備えた私の在宅医療用バッグは、スタッフたちから「立川バッグ」と呼ばれています。
診療時には丁寧な生活指導を大切にし、介護される方にも正しい知識をわかりやすく伝えるよう心がけています。また患者さんとご家族の心のケアも重視。すべての方々が充実した毎日を送られるようお支えすることをめざしています。やりがいがあり、充実した毎日が過ごせる職場です。ぜひ一緒に働きましょう。

当院の特徴

特徴1

包括的な医療で、地域
住民の笑顔をサポート

患者さんが住み慣れた町や家で末永く笑顔で生活できるよう、在宅医療、外来診療、デイケアなど包括的な医療に取り組んでいます。

特徴2

和気あいあいとした
働きやすい環境です

風通しの良い、アットホームな雰囲気の職場です。働きやすい環境づくりにも力を入れており、子育中のスタッフも活躍しています。

特徴3

未経験・無資格からの
スタートも可能です!

患者さんやご家族の笑顔をサポートする、やりがいのある仕事。職種によっては、未経験・無資格からのスタートも歓迎しています。

特徴4

産休・育休、医療費
補助など福利厚生が充実

産休・育休、医療費補助(本人と家族)、研修費用補助、通勤手当など福利厚生制度が充実。男女ともに育休の取得実績があります。

特徴5

一人ひとりの成長に
合わせて丁寧にフォロー

職種ごとに業務マニュアルを用意するとともに、一人ひとりの成長スピードに合わせて、先輩スタッフがOJTで丁寧に指導します。

診療内容

Link 1 z57174 20240329 36

訪問診療コーディネーターの業務内容

在宅医療をスムーズに行うため、医師や看護師をサポートする仕事です。患者さんやご家族と、医療や介護に関わる多職種との間で、さまざまな調整を行います。患者さんと医療関係者の「懸け橋」として活躍できる、やりがいのある職種。やる気があれば、社会福祉士などの資格はなくてもOKです!先輩が丁寧に指導しますので、ブランクのある方や未経験の方も積極的にご応募ください。

Link 2 z57174 20240329 8

医療相談員の業務内容

医療相談員は在宅診療部に所属し、患者さんやご家族の相談に乗って、適切な支援を行います。相談内容に応じて、ケアマネジャーや訪問看護師、提携医療機関などと連携して、患者さんやご家族が抱える悩みや問題をサポート。当院の在宅医療の中核を担う重要なポジションです。相談員としての実務経験がなくても、社会福祉士や看護師として働いてきた経験があれば、ご活躍いただけます。

Link 3 %e7%82%b9%e6%bb%b4%e5%ae%a4

看護師の業務内容

在宅医療の看護師、外来診療の看護師、訪問看護ステーションの看護師の3職種を募集しています。在宅医療や外来診療では、医療介助や検査補助、検査結果の入力などの業務をお任せ。訪問看護ステーションでは、健康状態のチェックや医療処置、オンコール業務などを行っていただきます。どの職種も、正看護師の資格があれば未経験でもOK!子育て中のスタッフもたくさん活躍しています。

Link 4 z57174 20240329 11

医療事務の業務内容

主にクリニックの外来での医療事務をお任せします。仕事内容は受付業務、会計業務、レセプト(診療報酬明細書)業務など。当院の外来では内科、整形外科、皮膚科、リウマチ科に対応しており、練馬区特定健診も受けつけています。また、在宅医療にも力をいれております。医療事務の経験がなくても、前向きに仕事に取り組める方や意欲のある方は歓迎!レセプト業務に携わった経験のある方は優遇いたします。

5 %e3%81%ad%e3%82%8a%e3%81%be%e8%a5%bf%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e6%a7%98link%e7%94%a8%e5%86%99%e7%9c%9f

ケアマネジャーの業務内容

居宅介護支援事業所「星の砂」にて、ケアプランの作成、介護サービスの調整・管理、地域包括支援センターとの連絡調整などの業務に携わっていただきます。在宅医療、外来診療、デイケア、訪問看護など、幅広い医療サービスを患者さんやご家族に提案できることが当院の強み。また医療相談員もいるため、連携を取りやすく、幅広い知識を身につけて成長していける環境です。

診療時間

時間
09:00~12:15
14:00~17:15

9:00~12:15 14:00~17:15 土曜AMのみ  科により異なる  臨時休診あり

医療法人社団 星の砂 ねりま西クリニック

診療科目
内科・整形外科・皮膚科・リウマチ科・リハビリテーション科・循環器内科
所在地
〒178-0062
東京都練馬区大泉町3-2-9
TEL
03-5933-3077
駐車場
有(4台)
交通アクセス

東武東上線 和光市駅
西武池袋線 大泉学園駅
西武池袋線 石神井公園駅

ページ
トップへ
Access